母の日|80代のお母さんが喜んでくれる!おすすめプレゼント15選
2025年01月28日更新
80代のお母さんへのプレゼント選びは、日ごろの感謝の気持ちを込めて贈りたいものの、何を贈れば喜んでくれるのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
「もう何も欲しいものはない」と言われたり、「いつも同じようなものを贈っているから、今年は何か違うものを贈りたい」と思ったりするかもしれません。
この記事では、そんな悩みを抱える方のために、80代のお母さんにぴったりのプレゼント選びのポイントや、おすすめの商品をご紹介します。
健康に配慮したプレゼントから、心が安らぐような贈り物まで、さまざまな角度からご紹介します。
きっとぴったりのプレゼントが見つかりますので、ぜひ参考にしてみてください。
80代のお母さんが喜んでくれるファッション雑貨
いつまでも若々しく、おしゃれを楽しんでほしい、そんな想いをこめて選んだ80代のお母さんにぴったりのファッション雑貨をご紹介します。
上質な日本製のカーディガン

毎日のお洋服にさっと羽織れる、便利なカーディガン。
抗ピル加工で、長く愛用できるのも嬉しいポイントです。
ご自宅での洗濯もできるので、お手入れも簡単です。
涼しげな透かし編みは、夏の冷房対策に最適。
特に、首元がすっきりとしたVネックデザインは、顔周りを明るく見せ、若々しい印象を与えます。
ルームウェア

80代のお母さんへの贈り物に、心も体も喜ぶルームウェアはいかがですか?
優しい肌触りの綿100%素材を使用し、ゆったりとしたシルエットで、一日中快適に過ごせます。
体型の変化にも対応できるよう、着脱がしやすいデザインに。
上品なボーダー柄は、お部屋を明るく華やかに彩り、穏やかな気持ちにさせてくれます。
ご高齢の方にも優しい着心地なので、安心して毎日着ていただけます。
リーフモチーフの本真珠のブローチ

特別な日に華を添える、上質なパールブローチ。
アコヤ真珠の輝きが、お母さんの胸元を上品に彩ります。
フォーマルな場はもちろん、友人とのお茶会や、ちょっとしたお出かけにも。
シンプルな装いに合わせるだけで、華やかさをプラスできます。
軽量で着け心地が良いのも魅力です。
シルバー製のリーフモチーフが、エレガントなアクセントに。
日常の装いを華やかに彩る、一生ものの贈り物としておすすめです。
80代のお母さんが喜んでくれる美容・健康グッズ
ここからは、80代のお母さんがきっと喜んでくれる、美容と健康に役立つグッズをご紹介します。
ぜひ、参考にしてください。
ディオール リップバーム

世界的に有名なブランド、ディオールのリップバームです。
このリップバームは、95%が自然由来の成分で作られており、唇をしっとりと保湿し、健康的な輝きを与えます。
名前が入ることで、世界で一つだけの特別なプレゼントになります。
軽くて使いやすいデザインは、年配の方にも扱いやすく、毎日のケアにぴったり。
美意識の高いお母さんにも喜んでいただける、上品なアイテムです。
ReFaエールブラシ

ReFaは美容家電ブランドとして人気が高く、高級感がありながらも実用的なアイテムです。
ReFaの最新技術が凝縮されたエールブラシは頭皮を優しくマッサージしながら、髪を美しく整えます。
防水仕様なので、お風呂でも使用でき、毎日のバスタイムがリラックスタイムに。
髪の悩みは年齢とともに増えていきます。
頭皮ケアとスタイリングが同時にできるReFa エールブラシは、美と健康を気にするお母さんにきっと喜んでもらえるはずです。
ドクターエア 3DマッサージピローS
80代のお母さんが喜んでくれる日用雑貨
80代のお母さんが喜んでくれる日用雑貨を選ぶなら、使いやすさとおしゃれを兼ね備えたアイテムがおすすめです。
次にご紹介するのは、そんなお母さんにぴったりのアイテムです。
和+輪粉引湯呑

愛知県瀬戸市で作られたこの湯呑は、軽くて持ちやすく、口当たりも優しいのが特徴です。
年を重ねるにつれて、持ち上げることが負担に感じる方も多いはずです。
この湯呑は驚くほど軽く、指の力があまりないお母さんでも安心して使えます。
毎日使うものだからこそ、上質なものを贈りたい。
和+輪の粉引湯呑は、そんな思いに応える、心温まるプレゼントです。
今治タオル&ソープフラワーギフトセット

ふわふわのリブ織りのフェイスタオル、やさしい肌触りのガーゼハンカチ、そして可愛らしいソープフラワーのミニブーケがセットになっています。
毎日使うタオルは、どんな方にも喜ばれる実用的なプレゼントです。
今治タオルは、その吸水性と肌触りの良さで知られています。
また、ソープフラワーのミニブーケが華やかさを添え、生花のように枯れることがないので、長く飾って楽しめます。
ジュエリーケース

「いつもありがとう」そんな感謝の気持ちを込めて贈りたいのが、このジュエリーケースです。
クリスタルを使った華やかなデザインは、お部屋のインテリアとしても映え、見るたびに心が華やぎます。
旅行先でもアクセサリー入れとして使えるコンパクトなケースは、小物を可愛く収納できます。
ジュエリーケースだけでなく、お薬入れとしても活躍してくれるので、実用的で便利です。
80代のお母さんが喜んでくれるお菓子
80代のお母さんが喜んでくれるお菓子を選ぶなら、懐かしい味わいや特別感のあるものがおすすめです。
次にご紹介するのは、そんなお母さんにぴったりのプレゼントです。
コンディトライ東洋堂 マドレーヌ

昭和レトロを感じる懐かしい味のバターたっぷり無添加マドレーヌは、手作りで無添加なので安心して召し上がれます。
バターの風味が豊かで、しっとりとした食感が特徴です。
個包装になっているので、少しずつ味わえ、お茶のお供にもぴったり。
昭和レトロな雰囲気が懐かしい思い出を呼び起こし、心温まるひとときを贈ることができるでしょう。
船橋屋 くず餅プリン

215年の歴史を持つ老舗和菓子店が手掛ける、口どけなめらかなプリンです。
小麦澱粉を15ヶ月かけて乳酸発酵させるなど、素材と製法にこだわっています。
黒糖蜜ときな粉の香りが口いっぱいに広がり、上品な味わい。
自分ではなかなか買わないような少し贅沢なスイーツは、感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。
乳酸発酵食品であるくず餅の原料を使用しており、健康を気遣うお母さんにもおすすめです。
銀座鈴屋 華やぎ甘納豆

6種類の甘納豆が、おめでたい六角亀甲型の箱に美しく詰め合わせられ、見た目も華やか。
上品な甘さと素材本来の味を楽しめる銀座鈴屋の甘納豆は、長年愛され続けている人気商品です。
創業から70年以上、伝統的な製法を守り続けている銀座鈴屋。
北海道産の大粒の豆を厳選し、熟練の職人が手作業で丁寧に作り上げています。
特別感もある華やぎ甘納豆は、日頃の感謝の気持ちを伝える贈り物としておすすめです。
80代のお母さんが喜んでくれるフラワーギフト
定番のカーネーションもいいけれど、今年はちょっとサプライズを。
いつも感謝の気持ちを伝えたいお母さんへ、一生の思い出に残るフラワーギフトを選んでみませんか?
アジサイの鉢植え

カーネーションも素敵ですが、アジサイには特別な魅力があります。
まるで万華鏡をのぞいているような、幻想的な美しさのアジサイ「万華鏡」。
フラワー・オブ・ザ・イヤーを受賞した、希少な品種です。
また、アジサイの花言葉には「家族団らん」や「元気な女性」など、母の日にぴったりの言葉が多いです。
鉢植えなので、長く楽しむことができます。
プリザーブドフラワーのボックスフラワー

2万個以上の販売実績を誇る、人気のフラワーボックス。
バラのプリザーブドフラワーを、可愛らしいボックスにアレンジしました。
コンパクトなサイズ感で、どこにでも飾りやすいのが魅力です。
枯れることがないので、長く美しさを楽しめます。
母の日の贈り物に、感謝の気持ちを込めて。
プリザーブドフラワーのフラワーリース

プリザーブドフラワーのリースは、まるで本物のお花がずっと咲いているかのように、お部屋を華やかに彩ります。
優しいパステルカラーのバラとアジサイが、お母さんの心を穏やかに包み込んでくれることでしょう。
「母の日」のプレートが、感謝の気持ちを伝えます。
一年を通して飾っていただけるので、毎日が特別な日に。
80代のお母さんが喜ぶプレゼント選びのポイント
80代のお母さんが喜ぶプレゼントを選ぶ際の具体的なポイントをご紹介します。
金額よりも心をこめて贈る
お母さんの笑顔が見たくて贈るプレゼントだからこそ、日頃の生活に溶けこむような、心のこもった贈り物を選びたいですよね。
普段から愛用されているもののメーカーや、最近お困りのことなど、日頃からお母さんとコミュニケーションをとる中でヒントを探してみてはいかがでしょうか。
特に80代ともなると、使い慣れたものが一番という方も多いものです。
母の日のプレゼントには、普段と同じような仕様のものを選ぶことでお母さんの気持ちに寄り添うことができるでしょう。
華やかさが増すプレゼント
年を重ねるごとに、服装は落ち着いた色を選ぶ方が多くなりますが、心の中では華やかな色に心が惹かれているかもしれません。
母の日のプレゼントには、普段選ばないような、明るい色のアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。
たとえば、華やかな柄のスカーフや、優しいパステルカラーのトップスなど、お母さんの雰囲気に合うものを選んでみましょう。
「似合う色だと思うよ」と一言添えれば、きっと喜んでいただけるはずです。
実用的なプレゼント
80代のお母さんへのプレゼントは、普段の生活で役立つ実用的なものが喜ばれます。
たとえば、肌触りの良いタオルは毎日使うものなので、高級感のあるものや吸水性の高いものを選ぶと喜ばれます。
今治タオルなどは、その品質の高さから贈り物として人気です。
また、暖かいブランケットもおすすめで特に、ひざ掛けや肩掛けは、冷え性のお母様にとって重宝されます。
マイクロファイバーや羊毛など、素材にもこだわって選ぶと、より喜ばれるでしょう。
普段使いの食器も実用的なプレゼントです。
持ちやすく軽い食器や、お気に入りの柄のマグカップなどは、毎日の食事を楽しくしてくれます。
そのほかにも、足裏マッサージ器や首のマッサージ機などのリラクゼーショングッズもおすすめです。
日頃の疲れを癒やし、健康維持に役立ちます。
健康に配慮したプレゼント
80代のお母さんへのプレゼントは、体への負担が少なく、体に良いものがおすすめです。
たとえば、肌触りが優しく、天然素材で作られたパジャマは心地よい眠りを誘い、リラックス効果も期待できます。
また、保温性の高い腹巻は、冷えやすい体を守り、健康維持に役立ちます。
食に関心のあるお母さんには、有機野菜を使ったスープや、体に優しい甘味料を使ったお菓子も喜ばれるでしょう。
栄養バランスの取れた健康食品もおすすめです。
青汁やプロテインなど、手軽に栄養補給ができるものが人気です。
さらに、アロマオイルや入浴剤は心身のリラックスに役立ち、天然成分で作られたものは安心して使用できます。
プレゼントを選ぶ際は、お母さんの健康状態や普段の生活習慣に合わせて選ぶことが大切です。
アレルギーがある場合は、事前に確認しておきましょう。
まとめ
この記事では、80代のお母さんに贈る母の日プレゼントとして、日頃の感謝の気持ちを込めて贈りたい、実用的なアイテムをご紹介しました。
プレゼントを選ぶ際は、お母さんの普段の生活や、好みなどをじっくりと考えてみましょう。
日頃の感謝の気持ちを形にするのは、とても素敵なことです。
この記事が、プレゼント選びの一助となれば幸いです。
お母さんの笑顔が見られるような、素敵なプレゼントをみつけてくださいね。